以下のようなケースでは専門外来や入院可能な医療機関をお願いしています。
・18歳未満の方
・死にたい気持ちや焦燥感などが強い方、切迫している方
・自傷行為や過料服薬など危険な行動が目立つ方
・アルコールや薬物、嗜癖などの依存症
・飲酒・酩酊している方
・摂食障害、および極度の低体重など身体管理が必要な方
・多剤併用/多剤投与の方
・興奮、不穏が激しく警察が介入する必要のある方
・頻回に救急受診を必要とし、緊急対応や頻回の電話対応が必要な方
・てんかんの方
*心理士やカウンセラーが不在のため別途カウンセリングをご希望の方やトラウマ体験などの複雑な治療構造を要する方も対応は出来かねますことご了承ください。
*初診を無断キャンセルまたは複数回の予約のキャンセルが目立つ方は、今後のご予約をお断りしております。
診断書料金:
診断書内容 | 料金(税込) | 作成日数 |
---|---|---|
診断書(当院書式) | 4,000円 | 即日 |
診断書(当院書式外) | 5,500円 | 1週間 |
自立支援診断書 | 5,000円 | 2~4週間 |
福祉手帳診断書 | 7,500円 | 2~4週間 |
障害年金診断書 | 12,000円 | 1~2か月 |
保険会社診断書 | 10,000円 | 1~2か月 |
成年後見人診断書 | 10,000円 | 1~2か月 |
傷病手当申請書(自費) | 1,500円 | 1週間 |
傷病手当申請書 (保険適用3割負担) | 300円 | 即日 |
診療情報提供書(宛名有り) (保険適用3割負担) | 750円 | 1~2週間 |
診療情報提供書 (宛名無し又は算定不可機関宛) | 3,500円 | 1~2週間 |
初診証明書 | 5,000円 | 1~2週間 |
主治医意見書・証明書等 | 5,000円 | 2~4週間 |
運転免許用診断書 | 5,000円 | 2~4週間 |